
みちよ
おつまみシェフ
みちよ(@bansyakumeshi)です。
今回は浅草にあるもんじゃコロッケを再現してみました!

観光地のそこにしかない味がおうちで味わえたら嬉しいですよね?
しかしもんじゃを焼いてコロッケを作るのはなかなか面倒・・・
そんな時、これがあれば簡単にもんじゃコロッケを作ることができます。
じゃがマッシュで簡単アレンジ
なんと材料は3つだけ。
簡単にもんじゃコロッケが作れるんです!

- 北海道じゃがマッシュ
- ベビースターぐるぐるもんじゃ
- パン粉
これで簡単にもんじゃコロッケができちゃうんです。
じゃがマッシュはどこで売ってる?
うちの近所のスーパーではたこ焼き粉の近くにありました。
店員さんに聞いてみるといいかもしれません。
ちなみにベビースターぐるぐるもんじゃは駄菓子屋さんにありましたよ!
posted with カエレバ
作り方

①ベビースターぐるぐるもんじゃ1個、じゃがマッシュをスプーン5杯ほど入れる
②線までお湯を注ぎます。(お湯と粉で緩さはお好みで調節してください)
③丸く形を整えパン粉をつける

粘り気があるためパン粉だけで大丈夫なんです!
卵も小麦粉もいりません。
サクサクにしたいのでパン粉をぎゅっと表面によく押し付けます。

④油で揚げたら完成

熱々もんじゃコロッケの完成
それでは割ってみましょう!

B級グルメ感満載です・・・!

これはかなりお酒に合いますよ。めちゃくちゃ美味しい・・・!
熱々のままキッチンで速攻いただきました。

旅行で訪れた観光地のグルメを家で再現できるなんて、まるで旅行に戻ったかのような感覚を与えてくれます。

この揚げ物なら簡単!気軽に家で食べ歩き気分を味わってみてくださいね~!


