
みちよ
幸福度爆上げレシピの
みちよ(@bansyakumeshi)です。
余った焼売の皮も大量消費できる
フライパンひとつでできる簡単ニラ饅頭
実はこれ普通のニラ饅頭より簡単でかなりヘルシーなんです。

豆腐が肉の2倍量も入ってるのにちゃんと旨い、ニラの香りが食欲そそる一品です・・・!
これ、ビールがとまらなくなりますよ。
材料

- にら 1束
- 木綿豆腐 300g
- 豚ひき肉 150g
- ごま油 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 塩胡椒 4ふりくらい
- にんにくチューブ 大さじ1
焼き色付ける用のごま油 ・・・ひとまわし程度

《ピリ辛だれ》
- コチュジャン 大さじ1
- ポン酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 白ごま 適量
※たれは全て混ぜるだけです
作り方とコツ
①豆腐の水切りをする

豆腐をざっくりちぎり
キッチンペーパー2枚合わせたものにくるみラップなしでレンチン3分。

豆腐をちぎることでより水分がでます。間違えたわけではありません・・・!

3分でこのくらい水がでます。

②フライパンに全ての材料と調味料を入れる

お肉はパックのままドンでよし!

ニラもキッチンバサミでカットすればまな板も使わなくてすみます。

③豆腐を潰しながらしっかりと念入りに混ぜる

豆腐の水切りをしていないと、ここで豆腐の水分がでてきてべちゃっとなり後でくっつきません。水切りはしっかりやりましょう。
混ぜて焼く→食べるまで全てフライパンで完結するのでボウルや食器の洗い物がでません。ポリ袋のゴミもでませんよ!

④平らにしたら焼売の皮をのせ蓋

中火で4分程度蒸し焼きします

※万が一具材が固まってなかったら追加で加熱してくださいね

⑤焼売の皮の上からごま油を上からかけて全体に伸ばす

皮に焼き色をつけるためです。

⑥ひっくり返し、強火で一気に皮に焼き目をつける

まわりの皮が茶色く焦げ目がついてきたらOKのサインです

⑦皮が上になるようにもう一度ひっくり返して完成

ポン酢で食べた後に

ピリ辛だれで味変を楽しんでみてください。

1度で2度楽しめます!簡単ヘルシーなのに旨すぎる。


みちよ
一度食べたらやみつきになる味だよ~!


