電子レンジのターンテーブルが割れた→100均ダイソーのトレーで応急処置!

話題の商品
みちよ
みちよ

レンジのターンテーブルを割ってしまった・・・

 

旦那
旦那

それだけって売ってるのかな?

みちよ
みちよ

どうやら代わりになるものがダイソーにあるみたい!

 

スポンサーリンク

ターンテーブルが割れた時の対処法3つ

電子レンジの回転皿は頑丈そうにみえて、ガラスなのであっさり割れやすいです。

我が家もうっかり割ってしまったので、対処法を調べてみました。

 

結論この3つになります

・家電量販店で新しい電子レンジを買う

・ターンテーブルのみ購入する

・代用品を使用する

 

ターンテーブルのみはどこで買えるのでしょうか?詳しくみていきましょう。

 

スポンサーリンク

新しい電子レンジを買う

電子レンジの寿命は約10年といわれています。10年以上使用している場合は買い替えを検討してもよさそうです。

スポンサーリンク

ターンテーブルのみ購入する

・家電量販店でメーカーを伝えて取り寄せする

・Amazonや楽天などの通販で購入する

通販で同じものがあれば、そちらの方が早くて安い場合もあります。店舗に聞きに行く前に必ず価格をチェックしておきましょう。

 

ダイソーのレンジトレーを使用する

家電量販店などでお取り寄せする場合は時間がかかりますよね。

そんな時、すぐに使いたい場合におすすめできるのがこれ!

ダイソーのレンジトレー丸型¥110

 

プラスチック製なのでオーブンには使用できません。

 

早速いれてみます

 

ぴったりハマりました!

あたためてみるとちゃんとお皿も回転します。熱も均一にいきわたり無事温めることができました。

ただ、やはりプラスチック製のため変形の可能性もあると注意書きもあるため、長期間使用するには向かないでしょう。応急処置的に短期間使用する分にはとっても便利な商品ですよ。

 

 

みちよ
みちよ

ダイソーの電子レンジグッズのコーナーにあったよ!

 

旦那
旦那

無事使えるようになってよかった!