ふわふわつくねのコツはたった2つ!マヨネーズとアレを入れるだけ

裏技|お役立ち情報
みちよ
みちよ

おつまみシェフ

みちよ(@bansyakumeshi)です。

 

スポンサーリンク

鶏つくねをふわふわにする方法

おうちでふわっふわのつくねが食べたい!

でも家で作るとなんだか固いしパサつく。

お店じゃないとふわっと食感は味わえないと思っていませんか?

家にあるアレを入れるだけで簡単にふわふわにすることができますよ。

 

スポンサーリンク

豆腐やはんぺんなしでもできる

つくねをふわふわにするには、マヨネーズを入れるとふわふわになります!

ネットにはお豆腐やはんぺんでふわふわになるという記事も出てきます。

 

しかしお豆腐は今冷蔵庫に入ってないよ・・・という人もいるのでは?

マヨネーズと片栗粉なら料理する人は大体家に常備してある人が多いので安心ですね。

 

しかし、それだけでは美味しいつくねに仕上がりません。

実はここに片栗粉をプラスすることで美味しいつくねになるんです!

 

それを知らずに片栗粉を入れずにつくねを作ったらとんでもないことになりました・・・

 

スポンサーリンク

検証したら驚きの結果に

はたしてどれくらい違うのかこちらの4パターンで味の違いを検証してみました

マヨネーズのみ 片栗粉のみ マヨと片栗粉両方 マヨと片栗粉なし

 

マヨネーズと片栗粉ありなし

マヨネーズと片栗粉を両方入れたものが右、

マヨネーズと片栗粉を両方入れずに作ったものが左です。

こ、これは衝撃の結果です・・・!

 

両方入れなかった方は肉汁や旨味がダダ洩れです!

 

片栗粉がないとこんなに旨味が流れてしまうとは・・・この差すごくないですか?

では片栗粉とマヨネーズをそれぞれを片方ずつ入れてみましょう!

 

片栗粉のみマヨなし

GOOD旨味が閉じ込められる

水分が出ない分焼き目がつき見た目がいい仕上がりに。鉄板が汚れないので洗い物もラクです

 

BADマヨネーズなしだと食感が固い

固い塩つくねはあんまりおいしくなかったです。

マヨあり片栗粉なし

GOOD食感がふわっふわに

すーっとパクパク食べれる美味しいつくねになります。間違いない神食感!

 

BAD水分が出る

マヨと片栗粉両方入れないつくねよりかはマシな量ですが、片栗粉入りと比較すると水分は出てきてしまいます。そのためジューシーさが欠けパサつきます。

そして鉄板も汚れやすく洗い物が面倒です。

片栗粉とマヨネーズを両方入れたつくねが一番美味しいということがわかりました。
マヨネーズは柔らかくふわふわに、片栗粉は旨味を逃がさないそれぞれの役割があることがわかります。

塩つくねレシピ

一口サイズの丸が12個分できる量です(写真の半分の量)

丸めるのが面倒な人はフライパンに平らにしてそのまま焼いてもOKです。

 

みちよ
みちよ

ホットプレートも丸める作業がないのでラクだよ~!

材料2人前

  • 鶏ひき肉     250g
  • 長ネギ      1/2本
  • ごま油      大さじ1
  • 醤油       大さじ1
  • 酒        大さじ1
  • 卵        1個
  • 片栗粉      大さじ3
  • マヨネーズ    大さじ1.5
  • にんにくチューブ 大さじ1
  • 生姜チューブ   小さじ1
  • ブラックペッパー 多め
  • 味の素      少々
  • 塩        少々

 

※鶏ひき肉250g~300gに対してマヨネーズ大さじ1.5の目安

作り方

①長ネギをみじん切りにする

②片栗粉以外の材料を全て混ぜ合わせる

③全体が混ざったら最後に片栗粉をダマにならないように入れる

④フライパンorホットプレートに油をひきつくねを焼く

⑤塩をかけてめしあがれ!

 

半分はたこ焼きに、もう半分はつくねを焼くなど2種類同時に楽しむのもホットプレートご飯ならではのメリットです◎
最新ホットプレートランキングをみる
>>楽天市場で探す
>>Amazonで探す

結論ふわふわにするにはこれ

どうせなら少ない材料で手抜きしたかったのですが、片栗粉・マヨネーズどちらが欠けてもダメなことが判明しました。

おうちで美味しいつくねを作るときは片栗粉とマヨネーズはセットで入れて作ってみてくださいね~!

 

動画はこちら