
みちよ
おつまみシェフ
みちよ(@bansyakumeshi)です。
今回は豚バラ肉でお手軽サムギョプサルを作ってみました。
とはいえ、焼くだけ!並べるだけ!の超お手軽レシピです。
サムギョプサル用の分厚いお肉を買わなくても、食べたら味はしっかりサムギョプサルになりますよ!
材料
- 豚バラ肉
- 塩胡椒
- キムチ
- サンチュ
※分量はなし。食べる分だけ用意してください。
【たれ1回分】
- 味噌 小さじ0.5
- コチュジャン 小さじ1.5
- ごま油 大さじ1
- にんにくチューブ 2cm
- いりごま 適量
作り方
①たれの調味料を全て混ぜる
②豚肉に軽く塩コショウをふりフライパンで焼く。
豚バラ肉は油がかなりでるので、炒めるときは少量の油だけで大丈夫です。
③食べやすい大きさにカットする。
④お皿にサンチュとキムチを並べ完成です。
巻いて食べると本格的なサムギョプサルに・・・!
たれを作るのが面倒だったらコチュジャンだけでも美味しいです。
しかし、この味噌だれがかなり本格的。サムギョプサルを格上げしてくれますよ。

みちよ
ほとんど調理なしなのにすっごく美味しい・・・!
サムギョプサルをホットプレートで楽しむ場合、油跳ねがすごいので油が下に落ちる設計のプレートを使用するといいと思います。
posted with カエレバ
今回はフライパンで作りましたが、ホットプレートいらずでもちゃんと美味しく仕上がります。
フライパンだとこんなメリットも!
- 食卓に油が飛ばずに食後のお手入れがラク
- いちいち焼かなくていいので食べるのがラク
お肉も薄いので豚バラ肉ならすぐ焼けます。
脂っこいものが苦手な人はロース肉に変えるとあっさりしているため量をたくさん食べれますよ。
料理ができなくても味わえる!お手軽韓国料理を楽しんでみてくださいね。